enjoyhacks’s blog

時間のゆとり、心のゆとり、そして素敵にエンジョイライフ

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

都立富士校100周年大人の文化祭

お知らせ 母校である、都立富士高校の「都立富士校100周年大人の文化祭」「富士文庫」コーナーでこれまでの著書を展示紹介していただけることになりました。 2021年11月13日(土) なかZERO にて 9時から せっかくの機会ですので、何冊かをご来場のみなさまに…

エンジョイハックス 9501 - 10000

エンジョイハックス 9501 - 10000 9501 タイムマシンなんてない方がいいのかもしれない。 9502 ポーンはチェスの魂。 9503 あえて逃げられない場所に行くという選択肢も時にはあってもいいかも知れない。 9504 自然の音をたくさん聴いて自分の中に取り込む…

エンジョイハックス 9001 - 9500

エンジョイハックス 9001 - 9500 9001 今までずっとストックしていたモノを思い切ってアクティブに放出してみる。 9002 DM、チラシは玄関で捨てる。 9003 同じ曲でも二度と同じように演奏することはできない。 9004 届いたばかりの本のページをめくるときの…

エンジョイハックス 8501 - 9000

エンジョイハックス 8501 - 9000 8501 人は一度ぬるま湯に浸かってしまうと、そこからなかなか抜け出せない。 8502 成長は、いまの自分の否定・見直しから始まる。 8503 病人には回復するという楽しみがある。そう考えて静養に専念する。 8504 経験は知識を…

エンジョイハックス 8001 - 8500

エンジョイハックス 8001 - 8500 8001 家族とはどこでだって、何をやったって、一生の想い出づくりができる。 8002 「できるか?」と聞かれれば、いつでも「もちろん!」と答えること。答えた後で懸命にやり方を見つければいい。 8003 家の片付けをしていて、今…

エンジョイハックス 7501 - 8000

エンジョイハックス 7501 - 8000 7501 また今日から始める、またここから始める。 7502 毎日音楽にかこまれた生活は楽しい。 7503 無事に朝が迎えられたこと、新しい一日を始められたことに感謝。 7504 光の速さが遅かったら視覚が役に立たない、音の速さが…

エンジョイハックス 7001 - 7500

エンジョイハックス 7001 - 7500 7001 心も身体も人生すべて消耗品。 7002 音楽はいつもそばにいて励ましてくれる友達。 7003 メール返信は、自分のためではなく、「相手のため」に大切な時間を費やすことである。 7004 トラブルでパニックになったら「どう…

エンジョイハックス 6501 - 7000

エンジョイハックス 6501 - 7000 6501 「起承転結」には「転」があるからおもしろい。 6502 まわりの状況に支配された時、ストレスを感じる。 6503 トラブルを乗り越えた分だけストレスに強くなる。 6504 人は「自分の非」を認めずに、簡単に「相手のせい」…

エンジョイハックス 6001 - 6500

エンジョイハックス 6001 - 6500 6001 一年365日あるが、自分が自由に使える日は「たったの数日」だけである。 6002 大きなことは時間をかけないとできない。小さな積み重ねを毎日コツコツしていくことが大切である。 6003 今日も元気に生きていることが最…

エンジョイハックス 5501 - 6000

エンジョイハックス 5501 - 6000 5501 将来、そのモノとどれだけの時間つき合えるかを考えて持つようにする。 5502 「弱み」をオープンにすると、誰かが必ず助けてくれる。 5503 マネージメントは千手観音を相手に百人組手をするようなものである。 5504 「…

エンジョイハックス 5001 - 5500

エンジョイハックス 5001 - 5500 5001 何かを成し遂げたとき、そこから次への第一歩が始まる。 5002 何でも一生懸命前向きに見ようとすると、今まで見えなかったものが自然と見えてくる。 5003 時には「その日暮らし」に身をまかせるのも良い。 5004 どちら…

ピンチの時に元気をくれる言葉

ピンチの時に元気をくれる言葉 コロナ禍でたいへんな時期に、自分よりもっとつらい状況にある友人たちを励ますメッセージとしてフェイスブックやツイッター、インスタグラム、ブログなどで毎日発信し続けた言葉です。 あらためて自分も考えさせられる言葉だ…

人生七訓

人生七訓 そのような中で、ある時エッセンスを人生七訓としてまとめてみたことがあります。 一、テマヒマかけずにエンジョイライフ 「人生は楽しむためにある。おなじ楽しむならテマヒマかけずにいこう。」 二、うれしい! 楽しい! ハッピー! そして、ありが…

ライフワークを持つ(やること・やりたいこと)

ライフワークを持つ(やること・やりたいこと) そんな自分自身をホームページに投影してみたのが、「自由人 岩下敦哉のA-town テマヒマかけずにエンジョイライフ」です。そこには、未完成ですが、さまざまな自分が生きています。というよりもむしろ、これから…

新しいライフスタイル「テマヒマかけずにエンジョイライフ」のすすめ

自分のライフスタイルを楽しむ(生き方) 新しいライフスタイル「テマヒマかけずにエンジョイライフ」のすすめ 「テマヒマかけずにエンジョイライフ」は私の人生を楽しむためのライフスタイルで、高校生の時につくった自分の世界のキャッチフレーズです。それ…

弱点と共に生きる

弱点と共に生きる 弱点と向きあった人生経験 - なんとかなるさ!不器用でかっこわるい人生の楽しみ方 - あなたは「かっこよく」生きたいですか? 私は子どもの頃からずっと「かっこよく」生きたいと思っていました。「かっこわるい」のは嫌で「かっこよく…

人生は、シンプル・スマート・スピーディ

シンプル・スマート・スピーディ 人生は、シンプル・スマート・スピーディ -人生をエンジョイするための3S(スリーエス)- 私が目指すことのひとつに「人生は、シンプル・スマート・スピーディ」というのがあります。 シンプルに考え、行動や生き方をスマー…

個人として「一人の時間」を楽しむ

個人として「一人の時間」を楽しむ 「パーソナル」(個人) 「パーソナル」は本当の自分です。本当の自分は何がやりたいのでしょうか。 小さい頃の自分を想い出してみてください。 私は「歌」「お絵かき」「工作」「ブロック」「お散歩」「ダンス」「お手紙…

幸せは家族の中にある

幸せは家族の中にある 家族との時間は今しかない なぜ私が家族との時間にこだわるのか、それは「今」しかないからです。 人それぞれいろいろな考え方がありますので、軽い気持ちで聞いてください。 人は生まれてから日々成長し、歳を重ねていきます。 生まれ…

家族との大切なひとときを大切にする

家族との大切なひとときを大切にする 「ライフ」(家族) 「ライフ」つまり「家族との時間」についてについて「大まじめ」に考えたことはありますか。なにも「肩ひじ張って」考えなくてもよいのです。 一番大切なことは「一緒にいること」「楽しむこと」「お…

プライベートを楽しむコツ

プライベートを楽しむコツ 「本当の自分」を豊かに生きる 「ワーク」(タスクとアポイント)の部分が上手にさばけるようになると、自然と「ライフ」と「パーソナル」に気持ちが向くようになり、充実してくるはずです。本当の自分はその中にいます。 時間の主…

ワーク・ライフ・パーソナルバランスにおいて「パーソナル」を考える

ワーク・ライフ・パーソナルバランスにおいて「パーソナル」を考える ワーク・ライフ・パーソナルバランスとは 最近「ワーク・ライフバランス」という言葉をよく耳にします。 「仕事とプライベートのバランスが悪く、仕事中心になってしまっているので、仕事…

時間活用のコツ

時間活用のコツ 分身の術 朝の時間は限られています。忍者のように分身の術が使えて、自分が何人もいたら良いと思いませんか。 たとえば、朝起きた後の15分間をイメージしてみてください。 まず、最初にお湯をわかし、スープを温め、トーストを焼き、レンジ…

時間管理の7つ道具

ツールをうまく使う 時間管理の7つ道具 「7つ道具」といっても、何か特殊なものや目新しいものを使うわけではありません。あなたの身近にあるごく普通のツールたちです。 大切なのはたった3つ、「シンプル(簡単に・手軽に)」「スマート(いつでも・どこ…

時間泥棒を退治する

時間泥棒を退治する 夜の時間泥棒に気をつける 夜は時間割や締め切りがないので、「時間泥棒」に会いやすい時間帯です。特に注意が必要です。 テレビ、ビデオ、インターネット、メール、ネットショッピング、SNS、雑誌、電話など「ちょっとだけ」と思って一…

朝時間を大切にする

朝時間を大切にする 早起き朝時間活用術 早起き朝時間活用術は、「とにかく明日から早起きするぞ!」とか「今日から朝の時間を有効活用するぞ!」といったいわゆる「根性論」では難しいと思ってください。それでは決して続かないのです。 これから、誰にでもで…

時間の経済学 7つのポイント 

時間の使い方で気をつけること 時間の経済学 7つのポイント - 浪費・消費・投資 - さて、時間とお金はもちろん違うものなのですが、「使い方」という面で少し似ているところがあるのです。たとえば「浪費」「消費」「投資」という概念に置き換えて考えてみ…

時間術だけではなぜうまくいかないのか

時間術だけではなぜうまくいかないのか 誰もが失敗している時間術 - なぜ時間術だけでは失敗するのか…3つの理由 - これからあなたに3つの質問をします。 「ああ、時間がない、もっと時間があったらなぁ」「もっと時間を上手に使えたらいろいろなことがうま…

時間の見方・とらえ方を見直す

時間の見方・とらえ方を見直す 「時間」といっても科学や哲学などで扱う「学術的な時間」の話ではなく、「自分の時間」という身近な時間を考えていきます。 科学や哲学などの時間研究は、日本時間学会という学会があるぐらい盛んに研究されていて、物理学、…

読書術 30のヒント - 本の読み方、活かし方 -

読書術 30のヒント - 本の読み方、活かし方 - では、最後に私の読書ライフのエッセンスを紹介しますので、読み方、心がまえ、活かし方など何か参考になるものがあれば、試してみてください。 これも勉強術と同じように、自分用に書き溜めた言葉なので、若…